Translate

ラベル 編み図 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 編み図 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月18日火曜日

【動画】切らず続けて編むお花の編み方(^^♪



1本の糸で編むお花のモチーフ(^^♪
初心者のころは3枚編んで結んでつなげるのかと思ってましたwww
うまくつなげれば、マフラーなども編めるみたい。
おもしろいなぁ。



あ、編み図が横向いててすみません。






鎖編み9編んだら、4番目の目に花びらを編みいれていきます。






反時計回りに編んでいって、
2枚目のお花を編んでいきます。





水色とピンクで書いてますが、1本で編みます。
これで夏向けのブレスレット動画を作りたいです~。


【編み方動画】


動画で使ってるかぎ針はこちら(^^♪







おすすめのかぎ編み基礎本はこちら!



大きいイラストと写真で分かりやすいよー!

2017年3月24日金曜日

【動画】かぎ編みのモチーフ巾着の編み方


余り糸活用第2弾。モチーフの巾着を編みました!
海外のサイトで小さなモチーフをつなげているのを見て、
かわいいなーと思ってました。
小さいのでサイズに融通がききます。
パソコンケースとか編んでみたいなぁ。




グラニースクエア2弾を編んでつなげてます。




底はグレーの糸が足りなくなったので白で代用www
余り糸あるあるですねwww

モチーフの一番上の隙間にリボンを通しています。
お好きな位置にリボンを通してください♪




モチーフは24枚つなげています。
2段16枚でも小さくできてかわいいかも。


【編み方動画】

【編み方(1)モチーフ24枚つなげました!】






【モチーフの編み方】






【モチーフのつなげ方】



【サイズ】

高さ17cm 横14cm


【材料】

お好きな糸でどうぞ!
外の白いところは合太毛糸、中のカラフルなところは、合太か並太毛糸を使っています。


  • 全体:約70g
  • グレー:約34g
  • 白:(モチーフ)約6g (フリル)約8g(底)約10g
  • 黄色: 約6g
  • 薄黄色: 約6g

※手加減によって必要な量が変わります
お好みのリボン 120cm
内布を付けたい場合、お好きな布

4号(2.5mm)針 ※かぎ針も編みやすいお好きなサイズを選んでください


【編み方(2)レース】







【編み方(3)底】


準備中


【円】


rnd1(16st): ch4,15DC,ss

rnd2(32st): (ch3,1DC),(2DC)×15,ss

rnd3(48st): ch3,(2DC),{1DC,(2DC)}×15,ss

rnd4(64st): ch3,1DC,(2DC),{2DC,(2DC)}×15,ss

rnd5(80st): ch3,2DC,(2DC),{3DC,(2DC)}×15,ss

rnd6(88st): ch3,8DC,(2DC),{9DC,(2DC)}×7,ss




動画で使用しているのはetimoかぎ針です(^^♪





この本はイラストが大きくてわかりやすい(^^♪





2017年3月2日木曜日

【動画】モチーフをつなげるコースターの作り方


余り糸を活用したい!
並太毛糸と合太毛糸を使ったモチーフ編みのコースターを作りました~(^^♪

今度は巾着を編みたいのだなぁ!!!
がんばるぞー!



カラフルに仕上げていますが、
グレーやベージュなど、シックに仕上げてもいいですね~☆





引き抜き編みでつなぎました。

1つのモチーフにつき、11目すくって引き抜き編みします。
2枚つなげているので、合計22目すくっています。





グラニースクエアを2段編んだもの。
ちょっとの余り糸を活用できるので、助かるなぁ。




【編み方動画】


モチーフの編み方




モチーフのつなげ方




2017年1月9日月曜日

【動画】12月の買ったもの



むふふふ、12月も買っちゃったなぁ~www

どれもいいものを買ったので大満足であります!





【買ったもの動画】


11日水曜日18:00 公開予定


【ルネッタ】


まずはコンテ。もう動画にしてるのでご存知の方も多いかな。









あったかいので今、大活躍中です!





↑ 
4本棒針にチャレンジ! 初心者さんには絶対すすめない!www 輪針が絶対いい!!
いろいろチャレンジしたいので4本針を購入しました!



【ルネッタ】


鹿の子編みの帽子を作成中。今度、動画にするねー。



◆クロバーさんの無料編み図サイト

http://www.clover.co.jp/knit/download/


↑ やべー!買い足したくなる…



【貼り仕事】

さいほう上手を買い足しに行って見つけたもの。



↑ さいほう上手より、ノズルが使いやすい!
のりかえちゃうかも…



【NUNO DECO】

大阪のほんわかTVで紹介されてたもの。
今年大ブレイク間違いなしとか。
うん、分かる。簡単にかわいくデコれるもんね。






↑ 模様もいろいろあってかわいいのだー!!!





↑ 動画では猫ちゃんタイプを紹介したのだけれど、リボンタイプもめちゃかわいい!



いっぱい買っちゃったなぁ。だから、
1月は今月はあまりお買い物しないかも。
家に毛糸がありすぎて…。減らしていかないとねーwww






2016年11月4日金曜日

【動画】大人色のヒラヒラ・コースターの編み方


大人色のコースターを編みました!
ドリップコーヒーをよく飲むので、コースターは毎日使用。
だんだん汚れてきたので、新しく作りました!





グレーを2色使い。
薄目のグレーを1段目と4段目。濃いグレーを2段。

落ち着いたアクセントカラーを選んでます。






カラフルに編んでもいいなー。夏ならこんな感じで編みたい。







全部で5段。色選びがたのしいなー。




【編み方動画】


【1~4段】




【5段】

https://youtu.be/WCabVuEe5DE



【材料】

お好きな合太毛糸
3~5号針



【編み図】


ch4-5,sl st

1: ch3,11DC, sl st


2: ch2,1DC, ch1, (cluster st, ch1)×11, sl st


3: ch3, 2DC, ch1, (3DC, ch1)×11, sl st


4: ch3, 2DC, ch2, (3DC, ch2)×11, sl st


5: ch1, 【 1SC, (1DC, ch3)×3, 1DC 】×12, sl st


ch: chain 鎖編み
sl st: slip stitch 引き抜き編み
DC: Double Crochet 長編み
SC: Single Crochet 細編み

※cluster stは下記
















初心者さんはこちらの本がおすすめ

かぎ編みを始めたての方は、
こちらの本が手元にあると重宝しますよーん。







かぎ針はメーカーモノをオススメします!

毛糸は100均のでOKなんだけど、かぎ針はメーカーものが編みやすいです!
手芸屋さんで手に入りやすいのはクロバーさん(^^♪





2015年7月10日金曜日

【動画】簡単七分丈カーディガンの編み方・作り方☆

簡単に編める七分丈のカーディガンです♪

まさか、自分がカーディガンを編めるとは~。
出来上がったときは感動しました~!!!



キッズから大人まで1つの編み図で編めます!

グラニースクエアの六角形版を編んでいきます。
編み方の法則を覚えてしまえば、
お好きなサイズを編めるので、
子ども用も大人用も編めます☆


お気に入りのカーディガンやセーターの胴回りを測って、
4で割った数字が、編む高さになります!



↑ 六角形を2枚編んでつなげるのがポイント!




材料


お好きな毛糸でどうぞ!

今回は、極太毛糸を約460g(約700m)、
かぎ針10号(6mm)を使用しました。
 Bulky yarn 460g 765yard, 6mm hook





編み図













編み方・作り方


材料と編み図、サイズなど






編み方






背中と腕のはぎ方







縁取り







↑ ボタンなしで、軽く羽織るだけのカーディガンもいいと思います☆



2015年6月16日火曜日

【動画】星のエコタワシの編み方♪ 七夕飾りにもどうぞー!



星のエコタワシを編んでみました☆

海外の方は、中心を輪にするとき、鎖編みですることが多いみたいですね。
今回も中心は鎖編み4つで編んで見ました♪





編み図




↑ 星のとんがった部分は、鎖編みを増やして長編みや中長編みを増やすことで、かっこいい星の形にすることもできまーす☆






材料

お好きな毛糸2本取りで
かぎ針はジャンボ8mm針で編みました♪










↑ エコタワシにおすすめなハマナカボニーです! 
よごれがめっちゃ落ちるので、グラスを洗うのに最適☆







編み方・作り方










2015年5月14日木曜日

【動画】冷房対策!カーディガン代わりの簡単三角ショールの編み方♪


冷房対策用に三角ショールを作りました!




長編みと鎖編みだけでできるので、初心者さんでも簡単にできます!






段毎に糸を変えているように見えますが、
グラデーションの糸を使っているので、1種類の糸を使ってます。






編み図







↑ お好きなサイズで編んでね!



材料

お好きな毛糸
今回使った毛糸は、ハマナカのオリーブメリノ・グラデーション(40g、140m)
フリンジを含めて7玉使いました。





かぎ針
毛糸用針
洋裁用ハサミもあると、フリンジを作るときに便利♪



編み方


材料・編み図







編み方





フリンジのつけ方







初心者さんにおススメの基礎本です♪




↑イラストが大きくて見やすい♪ 編み図記号の一覧表もついているのでめちゃ便利☆






2015年3月20日金曜日

しましまスヌード(メンズ)の編み方☆編み図☆動画



スヌード作りはワークライフに思えてきた。
まだまだ編みます!

毛糸はまたまた編みやすいコパンを使いました!
コパン大好き!









筋編みで、シャープな編地。メンズっぽくなります☆






材料

コパン 4玉
8号(5mm)針




編み図








編み方


【00】おおまかな流れ





【01】作り目~1段目




【02】2段目~3段目




【03】糸の足し方・継ぎ方




【04】糸の始末











Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

お問い合わせフォーム ※お仕事/取材依頼はこちらからお願いします

名前

メール *

メッセージ *